本文にスキップ

その他の本体設定

この設定項目は、[設定]の中の[本体設定]から選んでください。

  • キーリピート

    [する]を選ぶと、文字などを入力するときに、上 下 ボタンの長押しで数値や文字などの候補をすばやく表示することができます。

  • 原稿取り忘れ通知設定

    スキャンした後読み取った原稿を原稿台から取り忘れたときに、通知画面を表示するように設定できます。

    重要

    • 原稿の種類や原稿台カバーの状態によっては、原稿の取り忘れを検知できない場合があります。

  • Wi-Fiペアリング設定

    Canon PRINT Inkjet/SELPHYとペアリングして接続するための各種設定を行います。

    • 通信の有効/無効(ペアリング)

      プリンターのWi-Fiペアリング機能を有効または無効に設定します。

    • 追加の許可/禁止(ペアリング)

      別の機器で使用しているCanon PRINT Inkjet/SELPHYとのペアリングの追加を許可または禁止します。

    • ペアリング済み機器の削除

      Canon PRINT Inkjet/SELPHYとのペアリングをすべて解除します。

  • キーボードレイアウト

    キーボードのレイアウトを以下の3種類から選択することができます。

    • QWERTY配列

    • QWERTZ配列

    • AZERTY配列

  • インク残量管理

    • インク残量カウントをリセット

      インクタンクのインク残量カウントをリセットします。

      重要

      • インクタンクの上限ラインまでインクを補充したあと、インク残量カウントをリセットしてください。

      • インクが満杯でない状態でインク残量カウントをリセットすると、インク残量が正しく検知できません。

    • インク残量通知機能

      インク残量を通知する機能を有効または無効に設定します。

      重要

      • インク残量通知機能を無効にした場合はインクタンクのインク量を目視で確認してインクを補充してください。インクがインクタンクの下限ラインより少ない状態で印刷を続けると、十分な印刷品位が得られません。

      • インク残量通知機能を無効から有効に変更する場合、すべてのインクタンクに上限ラインまでインクを補充しておく必要があります。

  • 印刷品質固定

    普通紙に印刷する場合の印刷品質を設定します。